------------------------------------------------------------------------

2005/10/31

色あざやかな紅葉の季節が過ぎ、静かに雪を待っているこの季節の森が好きだ。静かに物思いにふけるにはもってこいの季節。そんなふうに森で過ごしていると、じいっと、森に見つめられているような、そんなふうに感じる時があるから不思議だ。今日は、帰り道、エゾシカの親子が、しずかに僕を見ていた。

------------------------------------------------------------------------

2005/10/26

昨日、札幌に車で出かけてきた。シムカップから富良野に抜ける峠は雪だった。こんな日和だっていうのに、今ついているタイヤは、ツルツルの夏タイヤだ!ちょうど、今年の冬は冬タイヤを新しくしようと思っていたので、新しい冬タイヤを買った。札幌で用事を済ませての帰り道、もう真っ暗な道を走っていると、ヘッドライトの明かりの中にクマの姿が!場所は、富良野市。まわりには畑も多い。見つかれば駆除されてしまうだろう。シムカップでは今年、ドングリが凶作だ。富良野でもそうなのだろうか。「早く山に帰れよ!」と思いつつ帰路についた。

------------------------------------------------------------------------

2005/10/19

ちいさな沢を歩いた。黄色く色付いたカツラの葉っぱが、ちいさな流れの上を被っていた。沢にかかる倒木もキノコや落ち葉でカラフルだった。冬を間近にした森の空気はひんやりとして、森はいろんな色でいっぱいで、この時期の森歩きはとても心地いい。

------------------------------------------------------------------------

2005/10/18

木漏れ日の中のクマイザサの葉の上に、ふわふわと降り積もっていた。近付いてみてみると、雪虫だった。正式名はトドノネオオワタムシ。アブラムシの仲間だ。北海道では今の時期、そう、雪の降る少し前になると、メスが、ふわふわと舞いながらヤチダモの樹を目指す。ヤチダモの樹で産卵するためだ。クマイザサの上を見上げてみると、ヤチダモの幹にびっしりと、白く雪虫が張り付いていた。そして、産卵を終えた雪虫たちがササに降り積もっていたのだった。雪虫たちの最後の場所に、木漏れ日がやさしく、あたたかかった。

------------------------------------------------------------------------

2005/10/16

富良野の原始が原登山口の近くに広がる森。お気に入りの場所のひとつ。今日はその森を歩いてきた。すると、ん?!!でかい!そんでもって、「よいしょ、よいしょ」、、、で、『カメラの腰かけ』発見!

 

------------------------------------------------------------------------

2005/10/02

森で見つけたエビフライ。ん?エビフライ??いやいや、これは、エゾリスがエゾマツの松ぼっくりを食べたあと。最初は↓のような形をしているけど、エゾリスが食べると、まるでエビフライ。

------------------------------------------------------------------------