----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/29

一番近い大きな町、富良野へ買い物に出かけた。途中のコンビニで寄り道していると、知人から電話が。デジタルカメラを水没させてしまったらしい。そこで、あたらしく、D200を買うか、今度発売になるD300を買うか、どっちがいいかな?と相談の電話だった。話によると、D300がかなり割安で手に入るらしく、価格差など聞いてみると、D300にしたほうがよさそうなので、「D300!買ったら見せてね!」と伝えておいた。人の買い物な訳だけど、今から楽しみだ。富良野での買い物を済ませ、おひるどきに鳥沼へ立ち寄ってみた。沼の水面には落ち葉がいっぱい。葉っぱの間からはエゾリスがこっちを見ていた。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/26

沢に半分埋もれている朽ち木をそおっと持ち上げる。濁った水が澄んでくるまで少し待つと、ニホンザリガニが姿を現した。大きいものから、砂粒のように小さいものまでいる。大きいものをそっと捕まえて、きのうに引き続き白バックの撮影していると、「こんにちは。なしをしているのかね?」と背後から声がかかった。ふりむくと、ひとりのおばあさん。「写真撮っているんです。ザリガニの。」「この沢におったのかい。わたしゃ、キノコ。ムラサキシメジ採りにきたの。ほら、このへんにはえてるんだわ。」と。ほんとだ、ムラサキシメジがはえている。「キノコの写真も撮ってってよ」と、おばあさん。・・・・あ。おばあさんのまえにすでに食べたお方がいるぞ。ちょっとだけ。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/25

きのうは、見上げるとミズナラがあるだけの午前中だった。と言っても、落ち葉や、小動物など、いろいろと撮影はしている。それは、手を加えない自然のままでの撮影だ。けれど今日はちょっと趣向を変えて、白バックの写真などを撮りつつ、カツラの大木の下で午前中を過ごした。カツラの大木の下で、落ち葉をあつめ、脇の沢からニホンザリガニを。撮影していると、「コロコロコロ・・・」とクマゲラの声。目の前のカツラの大木に止まり「キョーン、キョーン」と鳴いている。そういえば、この辺りはクマゲラが住んでいたっけ。そうか、ここは、きみの縄張りか。長居は無用。お昼を告げるサイレンが鳴ったので帰るとしよう。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/24

ソウシュベツ川の川岸に立つミズナラの下で、午前中を過ごした。三脚をたて、望遠レンズをのせる。でも望遠レンズの出番は無く、見上げるとミズナラがあるだけの午前中。それはそれで、とても良い午前中だ。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/21

今日は北広島に用事がある。その前に早起きをして長都沼へ。長都沼へゆくのは今日が初めて。沼にはヒシクイたちがにぎやかだ。猛禽類も多く、オオタカやノスリ、ハヤブサなど観察できた。それから、V字でふわふわ飛んでいるチュウヒも可愛らしい。びっくりしたのは、8倍の双眼鏡の視野の中に、チュウヒが2、オオタカが3、トビが2、、、とまるで猛禽パラダイスだ。

長都沼での観察を終え、用事のひとつ、知人の山田さんのスライドショーを見に行った。大雪山をテーマにした写真の数々。ぼくはあまり行く機会が無いエリアなのでとても興味深く拝見した。その後、今日が最終日となる伊藤健次さんの写真展を見に。伊藤さんご本人とも半年ぶりに再会でき、楽しいひと時だった。それにしても、伊藤健次さん、写真も、ご本人も、あったかいです。たとえるなら、わかるかなぁ、薪ストーブのようなあたたかさ。いやぁ、いい日だった!

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/19

車の窓を開けて林道を走っていると、運転中の僕の手元に葉っぱが一枚、迷い込んできた。落ち葉の季節になったのだ。これもなにかの「縁」だろうと写真を撮る。すると葉っぱは、何だか笑っているように見えた。少し行って、崖下の河原を見ると、僕の影が。まだ石ころの見えるこの河原も、少しすると落ち葉でいっぱいになるはずだ。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/11

すっかりお気に入りとなった河原で2時間ほど鳥見。車のそばに、スコープと、カメラを載せた三脚を置き、コーヒーなど飲みながら、のんびり空を見た。目的の鳥は出ず、雨が降ってきたし、お腹がへったので、退却。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/10

家のまわりも、紅葉が良い季節になった。今年の紅葉、僕の家のまわりは、まずまずきれい。他の地域はどうかな。いろんな紅葉があるけれど、ぼくはヤマブドウの紅葉が好きです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/05

天気がよいので近くの河原に車を止め、ぽけ〜っとしていると、頭上にクマタカが飛んでいた。ゆっくりと、南へ流れて行く。こんなによい天気。きっとクマタカも気持ちが良いに違いない。しばらくすると、対岸のちいさなピークのむこうに消えた。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

2007/10/02

昨日、9:00に滝川という町にゆく用事ができた。片道2時間。7:00に家を出ればよい訳だけど、少し遠回りをして、夜明け前に宮島沼へ立ち寄る事にした。マガンを見るためだ。春の渡りにすっかり感動してしまい、秋にも行ってみようと思っていた。1:30に家を出て沼へむかう。4:00に着く。まだ暗い。5:00明るくなり始めると、沼の様子が見えだした。が、沼は濃い霧に包まれてマガンの姿は見えない。けれど、マガンたちのざわめきは聞こえてくる。しばらくして、さわめきが一瞬とまり、次の瞬間、空気がふるえた。ねぐら立ちが始まったのだ。しかし、まだ霧に隠れて姿を見る事ができない。数秒後、マガンたちは霧の中から抜け出し、しだいに空をおおっていった。

----------------------------------------------------------------------------------------------------