2009年5月

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm

       

2009/05/26

 お昼寝中の子ギツネを、こっそり見てきた。フキの葉っぱの日よけが、かわいらしい。
 

{お知らせです}
 友人の佐藤晶人さんと共著で、北海道の野鳥図鑑を作った。他にも多くの方に助けられ、ようやく書店に並ぶにいたった。バードウォッチングの初心者の方でも困らないように、フィールドでどの辺を見れば良いのかを写真で紹介したりしているので、書店で見かけたらページをめくってみてください。amazonなど、ネットでも販売しています。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF 300mm/2.8

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

2009/05/25

 午前中、きのう見つけたキタキツネを見に行った。現地につくと、母親はまだ戻ってきていない。子ギツネたちは、フキの葉っぱの下で寝ていた。そのうち、母親が戻ってくると、おっぱいタイム。かあさんも、おっぱいを吸わせながら、しばし休憩。おっぱいタイムが終わると、子ギツネと僕を残して狩りに出かけて行った。子ギツネたちは、母の残して行ったカエルをかじったりしていたけれど、ほどなく、また、寝る。2時間後、再び母戻る。そして、おっぱいタイムの後、狩りへ。子ギツネたち、ほんとよく寝る。どこででも、寝てしまう。僕の方へ向かってきたかと思ったら、すぐ手前の木陰で寝てしまった。
 そうそう、僕が腰を下ろしていた朽木から、ミヤマクワガタが這い出てきた。僕にとっては、今シーズン初ミヤマだ。

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR105mm

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR105mm

2009/05/24

 山の中を歩いていると、僕と平行してスタスタとゆくキタキツネがいることに気がついた。どうやら、進行方向が同じらしい。僕に気が付いているのだが、逃げることはなく、僕と同じ方向へ歩いている。しばらくゆくと、理由がわかった。子ギツネたちが待っていた。お腹をすかせた子ギツネたちにおっぱいを吸われ、幸せそうだった。

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR105mm

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm(HDR処理)

2009/05/23

 早朝3時間ほど森の中へ。小雨の降る森は、しっとりと、静か。ニホンザリガニのいる沢も、すっかり雪がなくなり、ザリガニも確認できる。近くでトラツグミ声が聞こえる。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

2009/05/22

 エゾシカの糞が、木漏れ日のスポットライトの中にいた。ぼく、この、エゾシカの糞がとても気になるらしく、これまでにかなりな回数、シャッターを切っている。なぜ気になるのか、理由はよくわからない。しかし、今まで撮った枚数は、2〜3カットなどというものではなく、ちゃんと数えていないけれど、いろんな姿のエゾシカの糞が、100はあると思う。数多くストックしているが、利益はでていない(笑)。いつの日か、木漏れ日じゃないスポットライトを当ててやりたい。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR105mm

2009/05/21

 22〜23に村内トマムで開催される島サミットの関係で、取材のカメラが村内のいたるところに。島サミットに関しては、村内用のポスターや、写真パネルなどに写真を提供しているので、機会があれば見てみてください そんな訳で、村内、何かと慌ただしい。僕はと言うと、いたって普通に、いつものように、山の中へ。山の岩場には、ソラチコザクラがびっしりと咲き、ジョウザンシジミの姿も。そして、きょうは、天気もよく、なにより風が心地いい!車の窓を開け放ち、山の中で渓流の流れを聴きながら、のんびり。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

2009/05/20

 安全確認中のため通行できなかった村内の林道、ようやく、通行可能になったようで、ゲートの鍵番号が公開されました。さっそく、入林届けを出し、気になるエリアへ。
 まだまだ、桜が楽しめます。フキだって、出たばかりのフキノトウ、あります。雪も、残ってます。ヨブスマソウが、地面から、槍のように突き出てきました。エゾエンゴサクは、小ぶりです。エゾサンショウウオだって、まだまだ産卵してます。シムカップの春は、まだまだ楽しめます!

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

2009/05/15

 シムカップの道の駅に立ち寄ると、村の新しいパンフレットが置いてあった。このパンフレット、写真提供や、人物撮影など、ぼくもお手伝いしている。遊び心いっぱいの内容になっているので、村に訪れた際には、是非手に取って見てほしい。
 ところで、今日は、お日様のまぶしいよい天気になった。ふと見ると、占冠神社の桜がきれいだ。撮り終えて車に戻るが、「ん!お天気もいいし、村内の神社巡りをしよう!」と思い立ち、村内4カ所の神社の撮影をした。広い村なので、車ですべての撮影を終える頃、約100km走っていた。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

2009/05/14

 実は、僕の車、車内は赤色だ。 外は茶色なのだけど。今は部品取りとなった最初の車が、茶色い色だったので、現在の2代目も、茶色に塗装してもらったというわけ。んで、車内は、元の赤色のまま。
 今日は、林道をゆき、気になったところは、森歩き。林床には、エゾシカの糞がたくさんあり、ササをゆくと、あっという間に、ズボンにいっぱいダニがついてくる。ダニは、早めに退治。林道も、大方、雪は溶け、通行可能になってきた。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

2009/05/13

 きのう、友人から電話があった。友人が言うには、HDR処理したヨンマル(僕の車)が、かっこいいと言う。ぼくも、そう思う(笑)。古い車の味わいが、よりいっそう引き立っているように思える。そんな訳で、今日は。ヨンマルのカットを多めで。
 去年の秋に気に入って通った沢へ向かった。そこへは、川を渡ってゆく。さらに進むと、落石が。車をおいて、徒歩で向かうことに。去年は、機材を水没させてしまった、因縁の沢だ。この時期、雪融けで水位が上がっている。気をつけて、進む。目的の、魚止めの滝壺まで到着して、今日は終了。もっと、みどりに覆われた頃に、また来ようと思う。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /AF-S VR70-300mm(HDR処理)

2009/05/12

 シムカップの山に、ようやく桜が咲きだした。僕は、ぽつんと、わからないように、かくれるように、ひっそり咲いている桜が好き。でも、たくさん咲いている桜も、やっぱり、好き。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(トリミング)

2009/05/11

 足下をなにやら、ふわふわ、ひらひらと、ゆくものがある。みてみると、ヒメギフチョウだ。春だなぁ。そういえば、ようやく、シムカップの桜が咲きだした。
 ヒメギフチョウに会えるとは思っていもいなくて、今日は、望遠レンズは持っていたのだけど、マクロレンズがない!17-70も、接写性能はよいのだけど、それは、被写体に思いっきり近づいての話し。105マクロでも持ってきていたらよかったな。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

2009/05/06

 ここのところ、HDRばかりたっだので、普通の写真も。先日の釧路行きの目的の一つ、谷地坊主。カブスゲなどのスゲ類が、冬に凍って株ごと盛り上がり、春に根元が雪解け水などでえぐられます。その繰り返しで、数十年で高さ40〜50cmになる大きなかたまりを作ると言われています。お坊さんの頭に似ているので谷地坊主(ヤチボウズ)といいます。
 今回訪れた場所には、腰ほどの高さのものもあり、また、写真下のような、怪しい感じのものもあり、実に楽しい場所でした。近ければ、頻繁に撮影に行きたい場所ですが、遠いので、そうもいきません。けれど、季節ごとに一度は訪れてみようと思っています。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm

2009/05/05

きのうは、買い物などをしに、旭川まで行ってきた。旭川ではお気に入りのカレー屋さんで夕食を食べ、食後のコーヒーを飲みながら、このお店においてある写真集を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごした。写真集は、ジム・ブランデンバーグの「ブラザー・ウルフ」。僕の大好きな写真集だ。
 のんびりしすぎたようで、19時をまわっている。帰路に2時間。安全運転で帰った。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

2009/05/04

 << 釧路行き/復路編 >>

 楽しく谷地坊主を撮影し、佐藤さんと別れて帰路についた。帰り道では、漁船をみたくて白糠漁港へ立ち寄った。港にはたくさんの漁船が係留してあり、山の中に暮らす僕にはとても新鮮な光景だった。その後、どんどん走り、芽室町にさしかかる頃に夕方に。街の向こうに見える日高山脈がきれいだった。
 今回の撮影のほとんどが、シグマの17-70での撮影。旅でのスナップにはとても便利なレンズだ。接写性能も良いので、森歩きにも欠かせない。僕のお気に入りだ。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

2009/05/03

 << 釧路行き/往路編 >>

 釧路から戻りました。今回の釧路行きの目的は、釧路で友人の佐藤さんと合流して、キタサンショウウオを見ること。谷地坊主の撮影。それと、HDR用の素材を撮影してくること。
  往きの5/2は、日高の海岸線を通って、浦河で知人に会い、夜に釧路に入りました。そして、今日、佐藤さんと合流し、キタサンショウウオを探すが、卵のう1つ見つけたのみ。その後、釧路湿原の木道を散策して、谷地坊主の撮影に向かいました。とてもすばらしい場所で、僕も佐藤さんも大喜びの撮影になりました。
 写真は、日高の海岸線の道、釧路湿原の木道、谷地坊主撮影中の佐藤さん。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

2009/05/02

 HDR処理、今日のカットは、きのうの夕方に、富良野の島の下で撮影したカット。写真的(上カット)に仕上げたものと、イラスト的(下カット)に仕上げたもの。小さい画像なので細部までわからなくて申し訳ないけれど、このような違いです。 イラスト的に仕上げたものも、一つのイメージとして魅力的。
 さて、今日から2〜3日、釧路方面へ出かけてきます。

  
  Nikon D2Xs /シグマ 17-70mm(HDR処理)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------