2009年9月 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/29
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/27 5歳になった息子を連れて森へ入った。さて、どのくらい歩けるのだろう?と様子を見る事に。「探検棒っこ」なる棒を片手に、急斜面を登ってゆく。下りも、難なくこなす。予想以上に歩けるようなので、次回からためらわずに、いろいろと連れてゆけそうだ。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/25 きのう、数名を案内して、僕のメインフィールドを歩いた。沢では、大きなヤマメや、産卵床を見る事ができた。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/21 携帯電話が鳴った。「家の裏の川に、サクラマスのホッチャレがあるよ」。現場に行ってみると、産卵を終えたメスのホッチャレが水辺にあった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/16 総面積のの94%は森林という、僕の住む村。歩いている方だけれど、まだまだ知らない場所も多い。なので、今まで足を踏み入れた事の無いエリアを開拓する事にした。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/15 先日3株残してきたマイタケを見に行ってきた。おお〜!いい具合だ!今日は、残してきた3株のうち、1株だけ持ち帰ろう。帰りに、知人の家へ寄り、おすそわけ。そして、自家用に半分残し、残りを旭川の知人へ送った。マスター!もうすぐ届きますよ〜! ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/11 巨岩がゴロゴロある、赤岩青巌峡の森へ。この森は、なんといっても、苔むす林床がすばらしいのだけど、もうひとつの楽しみは、ゴロゴロとある巨岩の間を縫うように散策できること。アドベンチャー気分満点で、なかなか楽しい。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/10 いつも、対岸の急斜面の中腹に太い幹を見せていたミズナラ。でも、今まで遠くから眺めているだけで、行った事の無いミズナラの巨木。今日は、その木に会いにいってきた。やはり、大きい。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/09 ここのところ、キノコが良い感じなので、今日は、ミズナラの大径木を回ろうと、昨日の晩から計画を立てていた。狙いは、マイタケだ。まず、一本目。マイタケはなかったが、マスタケが、びっしりと!僕と比べると、こんな感じ。(注)図鑑によっては、針葉樹に生えるものをマスタケ、広葉樹に生えるものを、アイカワタケと区別してあったり、針葉樹、広葉樹両方に生えるとあったり、ぼくには、よくわからん。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/08 小雨降る森へ。やはり、雨の森は気持ちがいい!カッパを着ての森歩き、先日からの雨で、森の中にはキノコの姿が増えた。ヌメリツバタケ見つけた。名前の通り、ヌメヌメしている。一応、食べられるらしいが、「食べてみたが、とても食用といえるものではない」との記述もある。ぼくは、食べたことがないので、何とも言えない。そんなヌメリツバタケを下から覗いてみると、光が透き通って白く輝き、ふるえるほど奇麗だった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/07 雨が降ったりやんだりしています。森の中も、だんだんと秋っぽくなってきました。雨上がりの林床に、ちいさな炎が燃え上がりました。いえいえ、ニカワホウキタケという、キノコです。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/03 トドマツに掘られた小さなキツツキ穴。その小部屋に小さなキノコが入居していた。小さなキノコの足下には、もっと小さな、粘菌の子実体。タレウツボホコリだろうか。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/02 大きなミズナラを見に行った。太い幹にはコクワの蔓が巻き付いている。さて、どうしよう。探してみてください。何をって?、ぼくを(笑)。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 2009/09/01 8月の前半はオスばかり目についたオニクワガタ。それが、8月後半になると、メスの姿も増え始め、比率は同じか、メスの方がやや多いくらいになった。そして、交尾しているペアの姿も目にするようになった。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ |